劇団芝居屋第十六回公演 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
払暁の時・手紙 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年 12月9日〜14日 於 中野 ザ・ポケット |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
払暁。それは空にはまだ星が見えるが、朝焼けがやや白み始め、 地上もぼんやりとではあるが明るさを持ち始めた頃のことである。 なんの希望ももちえなかった真っ暗などん底のあの戦争末期、レイテ、 沖縄の戦いにおいて救国の英雄という冠を戴き、数多くの若者がこの払暁の時に特別攻撃隊として 飛び立った。あれから六十有余年の月日がたった。 ある日大槻信夫のもとへ、特攻隊として戦死したお父上の遺書をお預かりしていているので お届けしたいという内容の手紙が来た。差出人は片野という人物であった。 不審に思った大槻は待ち合わせ場所を近所のローカル線の駅の改札口とした。 果たしてその手紙の差出人は誰か。また、その遺書の内容とは。 語られることの無かった、名も無き戦士の歴史が今解き明かされる。 スライドショー ↓写真をクリック |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|